2011年12月29日木曜日

年忘れ。煩悩焼却108本スイム。

大将です。
チームメイトのCutOKのメニューに刺激されて敢行しました。
50m × 70本 60秒サークル。
50m × 30本 55秒サークル。
50m × 08本 60秒サークル。
の108本。
ダウンを含めて6,000m。
今週は10,200m。ギリギリですが、無事に10,000m達成しました。

混んでるプールではこのメニューは出来ないので、どこで実行すべきかを色々調査。
選んだ場所は、セントラルフィットネス本八幡。
ザバスが居抜かれてセントラルになってからまだ日が浅いので空とるんちゃうか?
との予想どおり、一人辺り2コースの空き具合♪ラッキー。集中して泳げました。

年末年始でずいぶんパフォーマンスダウンしちゃうのだろうけど、、、
とりあえず泳ぎ込めて良かったです。
良いお年を~。

2011年12月27日火曜日

辰巳プール良いお年を〜

大将です。
26日(月)愉快なチームメイトが辰巳に集まってスイトレ。
今日は会社から脱出する直前に捕まって出遅れ。
成果は1200m。そのあと新木場駅下で2000円縛りで帰ろうとしたところにyamaちゃん登場。せっかく来てくれたので2次会突入。
楽しかったなー。

27日(火)夜間営業は年内最終日だったので、せっかくなので今日も辰巳へ。
うーん。混んでた。けど、
無理矢理1分50秒回しで100mを15本。板キック500mを含む3000m。
豊洲勤務になってからすっかり辰巳常連になってしまいました。
辰巳プールも年越し準備の門松。
来年もお世話になることでしょう。
メリークリス松村(あぺさんネタ)。じゃなくて。
良いお年を〜。

2011年12月25日日曜日

もう今年も終わってしまいますね。

大将です。
■24日(土)
今年の終わりを惜しむかの様に、という訳ではないけど、とどめの勝浦ロングライド(180km強)に行きました。
久々のバイク練習、かつロングライドだったのでちょっとびびっちゃいました。
大多喜のセブンイレブンで、日没時間の都合上、勝浦まで行かずに引き返すか!?
という意見も出ましたが、、、「迷ったら行く!」
市川に戻った時には真っ暗でしたが、勝浦まで行って良かったです。達成感大!
今日は、Cut大ちゃんが頑張りました。
バイクに乗りなれていないながらも、途中で落車一発はさみながらも、根性で勝浦往復を完走しましたね。昔打った篠塚。じゃなくて昔選手コースで鍛えた人はやっぱマインドが違いますね~。へこたれない。
途中、稲毛のトレーニングパックと合流。山本じゅんじゅん選手に写真を撮ってもらって感激でした!!
















↑久々の勝浦漁港。天気良し。

■25日(日)
チームスイトレ。
昨日の疲れが残っていましたが、今、チームスイムトレーニングに行かない理由はない。
ウィークデイの成果をチームトレーニングで確認するのだぁー。
セントラルに行くとスギさんがいるし。やったー。
んでもって昨日頑張ったCut大ちゃんもちゃんと参戦。すげーすげー。
スギさんの言葉(指導)は、なんなんだろうか?
とっても分かりやすく、スイム強化に本当に効果的。
今日学んだ事は、
・コンパクトキック。
・気持ちで追い込めないときはサークルタイムに頼る。
仕事が平穏なうちに、とにかく泳ぎ込んで一皮剥けたい!

スイムの後はラン。
じゅんさい池で、突如yamaちゃんが合流。結果、刺激的なラントレになりました。
ランフォームもまだまだ改良の余地あり!
自分も含めたおやじ達が、叶わないかもしれないけど、叶うかもしれない夢に向けて頑張っている姿は、、、素敵で贅沢だ!

仕上げはサイゼ。
















魔愚那夢3本?4本?覚えてない。

2011年12月23日金曜日

天皇誕生日

大将です。
23日(金・祝)今日は昼からNobuの友達を自宅に招いてパーティーなので。ちょっとその間に泳ごうとセントラルにいったら。偶然にも柴田亜衣選手の特別レッスンと鉢合わせ。
おばちゃんが沢山レッスンを受けてました。
一流選手は得てしてそうなのですが、やっぱでかい。
上半身の大きさは長年のトレーニングの成果で内側から膨れ上がった感じです。
ただ、お陰でプールは芋洗い状態。仕方ないのでドリルして、レッスンの合間をぬって400mマジ泳ぎして、計1500m。
今週の月〜金の成果12,600m。
明日はバイクロングライド。
明後日は年内最後のチームスイトレです。

2011年12月22日木曜日

師走練習!

大将です。
今年も余すところあと10日。
あっちゅうまです。
20日(火)きれいに速く泳げるDVDを見ながら60分間スピニング。週末のトレイルのダメージまだ残。回してほぐして。
21日(水)辰巳にチームの暴れん坊が集まってスイトレ。
メインは100m8本2分サークル。400m3本。前後にチームメイトがいると集中力が切れなくて良い。
ただ、まだまだ遅い。
スイムもバイクやランと一緒。
泳ぎ込む事で、必要な筋力、心肺機能が高まる。そうすると今までの高負荷が段々、負荷に感じなくなる、そうするとフォームも崩れなくなる、そうすると速くおよげる。のスパイラル。
とCut。その通りだね。
フォームを意識しながら泳ぎ込んでいこう。焦らず、継続が大事。














辰巳国際水泳場のプリペイドカード。
3,500円分が3,000円。500円お得。

2011年12月19日月曜日

ある程度はがむしゃらに泳ぐことも。

大将です。
いつまでこの平穏がつづくかは???ですが、今日も辰巳で泳げました。
昨日のトレイルで固まった身体をほぐす為にLDSで4500m。
速くなるためには、速く泳がないとダメなんですが、今日の筋肉痛の度合いからしてハードトレーニングは無理。
ゆっくり長く泳ぐ事にしました。
幸せですねノンストップで4000m。
ゆっくり水をキャッチしてすーっと進む感じを確かめながらプル&プッシュ。
バイクと一緒で、とにかく走り込んで効率の良いフォームを身体に覚えさす様に、スイムも四の五の頭で考える前にとにかく泳いで泳いで、水の中で前に進む為に必要な筋肉とその筋肉を動かす為に必要な心肺機能を鍛え上げる事も必要なのかなぁっと感じました。
なんだかんだ自分より速い選手はテクニックもさることながら、明らかに大胸筋や上腕の筋肉が発達してるもんね。
でも、泳いでばっかいると、バイク&ランが軒並み遅くなるし、なかなかトライアスロンは厄介。
トラはスイム、バイク、ランで一種目。トレーニングでもそれぞれの成長がシナジーを発揮出来るように、上手くバランスさせたいです。

2011年12月18日日曜日

久々のトレイル

大将です。
インナーマッスルを鍛える為に、チームトレラン練習に参加しました。
早朝はかなり寒かったですが、天候良くとっても気持ちの良いトレランでした。
が、死にました。疲れましたねぇ~。
下りが怖くて怖くて、集中して下っているうちに太もも筋肉が悲鳴をあげはじめて。。。
やっぱ泳いでいるだけではダメですね。
ウィークデイはスイム、週末ばバイク&ランって感じでバランス良くいかないとですね。

山道をおしゃべりしながら散歩することは、副交感神経を回復させるのにとっても有効で
ストレス解消にとても効果的との事です。精神医療的にも証明されている様です。
山ガールが流行るのも納得ですね。

20代:山girl。
30代:私は山ガールよ!
40代:山がある。
50代:私には山がある。
60代:いいの。私には山があるから。
シュールりぃーーーー、シュールりぃららぁ~~~♪
あかん!あまり調子に乗ると怪我する。

6っこ下

コスメネタですがnobuではなく大将です。
最近のマイブームは、このシャンプーとコンディショナー。
正直、シャンプーなんぞはこだわりはなく、セントラルに備え付けのでもまったく問題はなかったのですが、
きっかけは今年の横浜トライアスロン。
その時に宿泊したローズホテルのアメニティがこのシャンプーとコンディショナー。
読み方は「6っこ下」
酷暑のレースで、ランの最中に体温を下げる為に、しょっちゅう水をかぶるのだけど、その都度自分がいい香り♪
気持ちリフレッシュされて良かった。
それ以来くせになって使い続けてる訳です。
なくなったらnobuにコスメデネットで買ってもらいます。

2011年12月17日土曜日

金トレ

大将です。
14日(金)はチームスイトレ。
早めの21時にプールに入って、アップ200mと板キック500m。
21時半からの本練習。
50m×4。100m×2。200m×2。100m×2。50m×4。100m×2。200m×2。
ダウン200m。計2000m。
今週のウィークデイの成果は11,300m。
サンライで〆生ビール。

でもスギさんの練習課題を聞いて愕然。
100mを1'25"サークルで20本!?
これを回せる様になるには、7~8割の心拍で50mを安定して35~40秒で帰ってこれるようにならないと無理。
今はまだ、短水路で心拍全開で100mを1'29"で帰ってこれる程度のレベル。
しかもキープできるのは4本くらい。
うーん。まだまだだぁ。
でも、いつか突き抜ける日が来ることを信じて、焦らずに行こう。

2011年12月16日金曜日

スイムスイム

大将です。
13日(火)辰巳で3100m
14日(水)会社の歓送迎会
15日(木)辰巳で3000m
一人練習だと、追い込み強度に限界あり。チーム練と個人練を上手く組み合わせたい。
あと、長水路と短水路も上手く組み合わせたい。

2011年12月13日火曜日

スイム

大将です。
水曜日の辰トレは、残念ながら歓送迎会の為参加できないので、月、火頑張ろう。
21時過ぎにセントラルへ。
今日もマスターズ練習会は遅刻。
50mを優雅に30秒で帰ってくる連中の泳ぎをちょっと観察。何が違うんだろ?分からん。

200mアップ。Cutに教えてもらった肩をアゴにもってくる感じを意識して、大きなストロークで。
50m10本1分サークル。ほぼ45秒で戻ってこれた。
200mほどドリルをはさんで、
続いてメインイベント。
ドスさんの40秒で泳げる様になるには、40秒で泳ぐ練習をせなあかん。という指導を意識して
50m10本1分30秒サークル。40秒で帰ってくる練習。
7本目で「おぇーっと」週末の乱れた食生活がたたってダウン。
でも、前回は5本でダウンだったので2本進歩。
そして、その後の50mが楽々45秒でいける。
やっぱこのメニューいいかも!

徐々に本数アップ、サークル短縮、タイムアップさせていこう。

2011年12月7日水曜日

副交感神経の話

大将です!
昨日の会社の研修で興味深い話がありました。
医療関係者なら、極当たり前の話なのでしょうが、初めて体系的に教わって、今まで感覚的であった事柄が論理的に理解でき、ちょっと興味が沸きました。
それは副交感神経の話。
以下、要約。
自律神経というのは、自律した神経。
即ち手や足を動かすのとは違い無意識のうちに働いている神経で、心拍や消化、寝ている間の呼吸など、身体を安定的に機能させる上で極めて重要な働きを担っている。
その自律神経は交感神経と副交感神経のバランスが重要で、仕事等で過度なストレスを受けると交感神経が優位の状態となってしまい、行き過ぎるとバランスが崩れ病気になってしまう。
で、防ぐ為には、副交感神経を高めてバランスを戻す必要があるのだけど、効果的なのが、良く寝る、リラックスする(呼吸)、食べる、運動する、泣く笑う(感情を出す)、自然と触れ合う、という様な事。
これって毎週末チーム練習でやっている事じゃないか!
眠い研修で一気に目が覚めた瞬間でした。

たしかルミナのタロウさんの対談で副交感神経の話が掲載されていた様な。読み飛ばしてたけど、帰ったら読み返してみよう。

2011年12月6日火曜日

辰巳臨時休館日(泣)

大将です。
12月5日(月)。会社から意気揚々と辰国にいったら。真っ暗。なんと臨時休館日。
会社から一駅なのでダメージは少ないけど、千葉国よりは一般開放日が少ないみたい。気を付けよう。

気を改めてセントラルへ。
マスターズ練習会には完全に遅刻なので混じらず、一人で泳ぎました。
色々組み合わせて合計2500m。
あるメニューで、1分30秒サークルで、50mを40秒で帰ってくるっていうのを5本。ゼイゼイはあはあ。
40秒で泳げたのは嬉しかったけど、最終目標はこのペースを1500mキープすること。なのでまだまだ。
心肺機能とプル&キックのスキル全てをレベルアップせねばあかん。

2011年12月4日日曜日

スカイツリー&亀戸餃子ツアー

大将です。
スカイツリー建設の進捗状況を確認しにいった(な~んてね)。
調査団は「ようこ」「ヤジ番長」「Nobu」「大将」の4名。
企画営業の「Sam」は、別件の商談があって後ほど合流とのこと。
風が強いが、この時期にしては暖かい絶好の調査日和。
















↑現場を目指す調査団。





















↑進捗状況は順調だった。以上、調査終了。
















↑引き続き、建設工事の無事を祈願しに亀戸天神へ。
ちなみに来年は本厄だった。

















↑商談を終えたsamが合流。
 商談ではちょっとイチビリすぎたとの事。
















↑今年度の着地の確認と来年度の事業計画を検討する調査団。
















↑今年度の実績を積み上げる調査団。
 売上:7億(単位:皿)。
 原価:麦大1(単位:本)。老米2(単位:杯)。
満足のいく結果だった。

2011年11月30日水曜日

久々の三種目

大将です。
27日(日)は、チームスイトレ。2000mちょい。最近はスイムDVDを良く見てイメージトレーニングは出来ているのですが、
なんとも泳ぎこみが足らないので、すぐバテバテ。疲れるとフォームもバラバラ。
まぁ、とにかく練習ですね。頭でイメージできても、それを身体で表現できないとね。
続いてバイク。メンバーはGTI兄貴とアペさんとソルマックと途中までマッツ。
関宿〜野田SP経由の105km。前半は肌寒かったのですが、後半は日も出てきて、気持ち良く走れました。
タイラップでシフトワイヤーを下に引っ張る作戦は、すこぶる快適でした。
更に続いてラン。メンバーはGTI兄貴。
馬ランドコースの12km。
おしゃべりしながらも、おおよそ5分/kmのペース。
じっくりたっぷり、いい練習ができました。
28日(月)早めに会社を引き上げて、辰巳国際水泳場に行きました。
豊洲勤務になって、とても近くなったのですが今まで全然行けてなかったので、このオフシーズンは是非活用したいです!

2011年11月24日木曜日

得意のちょい加工

大将です。
先日のバイク練習会でKattonがやってたのを早速真似させて頂きました。
たらららったらー♪タイラップでシフトワイヤーを下に引っ張る〜。
DHバーを握る時になんともシフトワイヤーが邪魔だったのですが、たったこれだけのアイデアで解消。
見た目も意識して赤色のタイラップをチョイス。
最近のデュアルコントロールレバーはシフトワイヤーもハンドルに沿うのでいっその事交換してしまえば、とも思うのですが、なかなかの高額出費。
こういうちょっとしたアイデアが僕は好きです。

痛めた小指も大分良くなってきました。まだ完全にグーはできませんが、他人とぶつかっても再骨折はしなさそう。そろそろスイムの練習を始めたい。じっくり半年かけて、どこまでパフォーマンスを上げられるだろうか。41歳。

早いもので、、、

大将です。
先日、仕事でパシフィコ横浜に行った帰りに撮った一枚。
去年の今頃とは、仕事もプライベートも随分と環境が変わりましたが、あっという間でもありました。

2011年11月13日日曜日

サイゼリヤ市川北口店閉店(悲)!

大将です。
小指の骨折以来、久しぶりにチームのスイムトレーニングに参加しました。
練習後のランチは恒例のサイゼリヤ♪

その入店時に飛び込んできた衝撃的なお知らせ。
















な、なにー!?サイゼが無くなる?
千葉県市川市発祥のサイゼリヤ。1号店は本八幡一番街。
おそらくこの市川北口店は2号店?
1977年頃からずっと市川市民の憩いの場を提供してくれていました。

2011年11月13日(日)をもって閉店とのこと。
せっかく最後なので、夕食はサイゼでと思い、Nobuと17時過ぎにお店に行ったら、
16時ラストオーダー。17時閉店とのこと!?ガびーン!!!
お店の前に愕然と立ち尽くしていたら、店内からマリオ似の旧店長?が現れて、
我々の顔も覚えていてくれてパーティの招待券を頂きました。
18時15分から閉店パーティをするとの事。
















料金無料の大パーティ!今は無き昔懐かしのメニューも沢山振る舞われました。
ワインもハウスワインのみならず高級ボトルワイン、スパークリングも頂きました。
















マリオ似の旧店長。今は本社の吉川でハンデキャッパーの雇用を促進する部署で
頑張っておられるとのこと。
















昔は、現在の様なファミレス形式ではなく、お洒落なイタリアンレストランだった様です。















このお店に縁のある方々♪
昔働いていた方々も勢ぞろいしていました。















懐かしいオレンジシャーベット♪。
















最近出店している新しいお店には無い、昭和の落ち着いた雰囲気。
旧店長に閉店の理由を伺ったところ、テナントビルとの契約満期&設備の老朽化とのこと。
本当に残念。
Nobuにとっては幼いころからずっとあったお店。
なんとも感慨深い気持ちに浸りました。
マリオ店長はマイティの事もちゃんと覚えておられて
「あの、のんべぇチームと、そうで無いチームとで微妙に席を分けてましたよね(笑)」
とのこと。
市川から一つ灯りが消えた様な感じでした。

2011年11月6日日曜日

ご無沙汰しております

ものすごくご無沙汰しておりました。nobuです。
トライアスロンとはだいぶ離れた感じの生活になっちゃっています。

というのも、佐渡が終わってから、尋常でなく仕事が詰まっており、時間はもちろん心に余裕が全くありませんでした。
たいした仕事をしているわけではないのですが、期限に追われる作業をしておりまして、
基本的に期限には余裕を持って仕事をしているつもりなのですが、ここのところずっーと期限に
ぎりぎりで督促されてばかりの日々が続いておりました。自分の能力の至らなさなのですけれど。

ストレスが・・・というのは大嫌いなのですが、10月中は耳鳴りに悩まされ、耳鼻科に行って検査をした結果、鼓膜には全く異常なく、聴覚もむしろ良い方との診断結果。確かに、音ははっきり聞こえるし、かえって小さい音がいらいらするくらい聞き取れるかんじでした。首のコリからくるものだろうということで、筋肉の緊張を緩める薬などいただいたもののちっとも良くならず、神経ブロック注射を3か所に打ってもらって、やっと耳鳴りが治ったのでした。しかし、その後ぴったり1週間で再発、再度神経ブロック注射を頭と肩に打ってもらっても耳鳴りが治まらず、月末に受験したTOEICは超イライラでした。
それが、なんと仕事がだいぶ片付いて期限を前倒しできるようになってきたら、ぴたっと耳鳴りが治まりました。それって・・・。やはりココロが弱いんですかねぇ。

ずーっと仕事ばかりで、TOEICの準備もろくにできず、ばたばたしていたので、ワタシの誕生日は、大将が下記に記載の通り、Bluenoteに行ってのんびりしてきました。秋吉敏子、とっても素敵でした。もともと、お嬢さんのMonday満ちるが大好きだったのですが、今回は秋吉敏子&ご主人のルー・タバキンと共演されるとのことで、ものすごい楽しみにして行ってきました!本当にいろいろなことを考えさせられるliveでした。



←Bluenoteに行く前に、銀座のアラン・デュカスプロデュースのBeige Tokyoのテラスにて。

最近、我が家二人とも、“RunKeeper”使ってます。
お使いの方は、是非invite us!

2011年11月3日木曜日

nobu's Birthday ♪

大将です。
11月2日はnobuの誕生日でした。
会社を午後からお休み頂いてJAZZ CLUBに行きました。
Playerはなんと我々の倍の年齢。
人生とは何たるやを考えた一日でした。
オフシーズン心をリセットですね。

2011年10月31日月曜日

久々のトレーニング!

大将です。
銚子以降、コンペ2発、管理職になって初の人事評価と忙しく。
風邪をこじらせてしまい、あげくの果てに会社の飲み会の帰りに、小雨で濡れた原宿の歩道橋でスリップしてドテンドテンと3段ほど転落。左手の小指で着地したらしく、小指が有らぬ方向に曲がっていました。
1週間は、ミシュランタイヤのパッケージの柔らかいプラスチックを加工してオリジナル添え木を作って湿布と包帯で固定していました。
腫れと痛みが引いたので、そろそろリハビリ開始かな?ということで、念の為、骨に異常が無い事を確認する為に整形外科でレントゲンを撮ってもらったら、骨折してました。
豪華な添え木にされて、ロキソニンをもらいました。
ホッピーのほんまの飲み方は氷を入れへんのやで〜とか言いながら調子に乗って中(なか)を6回お代わりしたのが全ての敗因です。
もういい加減無理はできない年齢なので気を付けないといけません。反省。

30日の日曜日は、銚子以来の初トレーニング。
チームの皆と喋りながら20kmのLSDランニングをしました。
世の中的には、これを無理というのかもしれませんが、久々に心地よい筋肉痛に見舞われての月曜出勤となりました。
早く泳ぎたいなぁ。

2011年10月14日金曜日

3D焼き肉?

大将です。
通勤中の出来事。
駅前でチラシを配るお兄さん。
基本的にチラシやティッシュは受け取らない主義なので、いつもの様にす〜っと通りすぎたら
そのお兄さんの口から後ろ髪を引かれる言葉が、、、
「3D焼き肉の牛角でございまーす。宜しくお願いしまーす。」
すりーでぃーやきにく???
何やろ?何が飛び出てくるんやろ?
みんな、赤青メガネかけて焼き肉たべるんかな?
ずっと気になりながら、改札機を越えて、もう引き返せないなぁと思いながら
ホームへの階段を登っていた時に、わかったぁ!
ただ単に、炭火焼き肉 を聞き間違えただけだ。
引き返さなくて良かった。
疲れているのかな?
今日は金曜日。
あと一日頑張ろう!

2011年10月11日火曜日

なにもしない三連休

大将です。
佐渡から毎週末イベントつづきで疲れたので、この三連休は何もトレーニングしませんでした。
ゆっくり休んで、じっくり来年の事を考えよう。

8日。DHバーを短くしました。
冬場にしっかり乗り込もう。
あとスイムですね。この年からスピードアップは可能だろうか?

9日。てこな祭りにいきました。

10日。仕事。来週のコンペに備えて提案書をグレードアップ。

次の週末は、お台場で選手権観戦だな。

2011年10月4日火曜日

スマフォからのテスト

我が家にもスマートフォンがやってきました。
これは、スマフォからのテスト投稿です!

銚子が終わって今シーズンを振り返る

大将です。
今シーズン最後のレースの銚子大会が終わりました。
今年は沢山レースに出ました。振り返ってみます。

【1戦目】
 6月5日『関東選手権』(S:1.5 B40 R10)
 SWIM=0:27:06(53位)
 BIKE=3周回目でラップされた。
 RUN=
 TOTAL=DNF
 <コメント>
  正直、完走はできるだろうと挑んだこのレース。
  結果、いかに身の程知らずの挑戦であったかを思い知らされたこのレース。
  とにかく圧倒的なスイム力の差。
  でも、この無謀な挑戦のお蔭で、後のエイジグルーパーのレースでは、
  スイムでの攻めの気持ちや、トランジッションのスピードが身に着いた。

【2戦目】
 7月3日『野尻湖』(S:1.5 B45 R16)
 SWIM=0:26:09(24位)
 BIKE=1:36:15(52位)
 RUN=1:17:36(53位)
 TOTAL=3:20:00(30位)(Age14位)
 <コメント>
  仕事激務で練習不足で臨んだ大会。
  レース前の晩の9時間睡眠が良かった。yamaちゃん、エノさんと同部屋で良く寝た。
  スイムバイクラン合わせて一種目という感覚を味わえた初めての大会。

【3戦目】
 9月4日『佐渡(Bタイプ)』(S:2.0 B:105 R:20)
 SWIM=0:36:32(35位)
 BIKE=3:26:12(55位)
 RUN=1:35:03(24位)
 TOTAL=5:37:47(26位)(Age5位)
 <コメント>
  今年はオリンピックディスタンスがターゲットだったのでバイクの走りこみが少ない。
  その気持ちが結果に現れてしまったこのレース。バイクが遅い。
  リザルトの良さは震災の影響か?
  あと、ぎりぎりまで台風に悩まされたのも懐かしい。
  ただ、やっぱ佐渡は特別。僕のトライアスロン人生のルーツ。

【4戦目】
 9月18日『横浜』(S:1.5 B:40 R:10)
 SWIM=0:25:48(73位)
 BIKE=1:16:38(60位)
 RUN=0:44:17(83位)
 TOTAL=2:26:36(46位)(Age9位)
 <コメント>
  本来は、関東選手権の前に本大会でレース感を掴んでからいくぞっ!、、、っと思っていた。
  しかし、震災の影響で5月から9月開催に延期された。
  でも、今年のレースの中では、最も気持ち的に乗っていた感じがする。
  ガチンコでオリンピックディスタンス。
  暑さにも気持ちが折れなかった。でもタイムは平凡。
  バイク順が最も良いのは意外。

【5戦目】『銚子』(S:1.5 B:40 R:10)
 SWIM=0:23:30(35位)
 BIKE=1:13:59(34位)
 RUN=0:41:09(52位)
 TOTAL=2:18:38(30位)(Age7位)
 <コメント>
  銚子に向けた特別な練習はしなかった。
  というか佐渡から毎週末イベント続きで、特別な練習はできなかった。
  レースウィークは、とにかく疲れを貯めない様に!と心掛けようとしたが、
  歓迎会や反省会で仕事の飲み会は容赦ない。
  で、レース前日はノンアルコール&アミノ酸過剰摂取&睡眠 だけはキープした。
  大会当日、気温が低く心配だったが、泳ぎだしてみるとちょうどいい。
  バイクもランも涼しく走り易かった。レースが始まってからモチベーションが上がった感じ。
  手応えは良かったが、皆良かったのだろう。Age7位は平凡。

まとめると、エントリー費だけで約12万! ・・・じゃなくて
安定的にリザルトの1ページ目に入れる様になってきました。
ただ、エイジで入賞するには、もう一皮剥けないと、まったく歯が立ちません。
来シーズンは以下を重点目標にしたいです。
・スイム強化・・・インターバル練習重視。その結果として短水路で1,500mを21分台。
・バイク強化・・・ロードポジションへの回帰。DHバーに頼らなくても40km/hを維持できるコア筋の強化。 

2011年9月25日日曜日

サイクリング部山中湖合宿

大将です。
■9月23日(金)~25日(日)の三連休。
 学生時代のサイクリングOBの合宿に参加しました。

 お宿はF社保養所。
 露天ジャグジー付きの超ゴージャスなログハウス。
 sawada先輩、いつもお宿の手配ありがとうございます!

 23日(土)は、渋滞を避けて自宅をゆっくりめに出て、3時頃に山中湖に到着。
 一度やってみたかった山中湖1周ラン15kmしました。しかし涼しい!というか寒い!!
 まぁ標高約1,000mなので当たり前なのですが。秋を感じました。
 湖の周回道路には、先日の台風の爪痕が随所に。
 樹木がなぎ倒されてたり、瓦礫があふれたり、いまだに水位が高く路面=湖面だったりと、
 いつもとは違う様相でした。


 













 
24日(日)は、メンバー全員で富士山1周バイク120ちょいkmしました。
 山中湖を出発して3km登った後の激下り(最大18%)で、ブレーキのかけ過ぎでリムが加熱され
 リムセメントが溶け、チューブラタイヤがズレで、バルブが歪み、タイヤが変形してしまいました。
 スペアタイヤに交換したのですがスローパンク。仕方なく変形タイヤに戻して、空気圧を下げて
 だましだまし走りました。他のメンバー全員がWO。やっぱ練習はWOですかね。
 富士山周回なので何だかんだ平らやろ!っとくくっていたのですが、標高差2,400m。キツかったです。
 あと観光地だけあって車が多く、Nobuはすっかり意気消沈。
 さらに山○県のドライバーは幅寄せがキツい(怒)。道路が狭いのか?!と思ったのですが、翌日車で走ったら別にそんなことはなく、何なんやろ?!っと感じた次第でありました。
 でも、天気が良く、サファリパークに向かう高原の景色や、白糸の滝での富士宮焼きそば、朝霧高原のこけももソフト(だんだん食べ物の話ばっかになってきた。)等々、堪能しました。
 最後の40kmはけっこうマジ走りして、いい練習になりました。
 宿に到着後ちょびラン。
 夜はBBQ。寒いので室内。
 飲んで騒いで。食って飲んで。
 印象に残った話として、
 僕らの学生時代は、春夏合宿で夜は自炊、テント生活、そして満点の星を見ながらの○盛り
 が最高に楽しかったのですが(本当はダメなのですが、まぁその時ばかりは大目に見てよって事で。)
 今は、一切飲○は禁止!ラ○ビー部も飲○により廃部になったとのこと。
 昔がおおらか過ぎたのか時代の違いを感じました。

 
 
 









 25日(日)は、AM少し練習?!のつもりが皆グロッキー。
 渋滞を避けるべく早めに退散しました。
 帰り道、観光がてら「富士六湖」を見に行きました。
 なにやら大雨で精進湖の水位が増すと現れてくる六っこ目の湖だとの事で、今年は7年ぶりだそうで
 貴重な物を見ました。





















 早めに退散した甲斐あって渋滞なし。
 帰宅後ちょいランしました。
 毎週毎週忙しいですが、来週は銚子大会です。

2011年9月19日月曜日

2011横浜トライアスロン

大将です!
2011年横浜トライアスロン大会に出場しました。
本来5月開催でしたが震災の影響で9月開催に。
しっかし酷暑の残暑!9月下旬とは思えない気温と湿度。過酷なレースとなりました。
 17日(土)選手受付
 18日(日)エイジレース
 19日(月)エリートWC
という悪戯なスケジュール。
うちの自宅と横浜の距離であれば日帰り3往復も可能なのですが、思い切って、
小旅行も兼ねて横浜に2泊3日しました。
宿はローズホテル。

■17日(土)レース前日
 ゆっくり11時頃、自宅出発。昼飯時には会場に到着。
 普段の遠征には無いアクセスの良さ!横浜は近い。
 早速、オカユヤさんで中華を食す。
 会場でyana&yamaのタンデムバイクのペダルをLOOKからシマノへ交換。
 お役に立てて幸せでした。
 受付を済ませると、これと言ってやる事もなく。
 横浜そごうに行って、シャツを買ったり、LANCOMEでNobuの化粧品を買ったりと、
 普段通りにふつ~にショッピングしました。レースの緊張感ゼロ。
 ただ普段と違うのはディナーでのアルコールはゼロ。
 明日の暑さを考えるとやっぱ飲む気にはなれないです。
 22時前に就寝。
 ※中華街♪













■18日(日)レース当日。気温32度!
 5時起床。
 昨日そごうで買ったおこわ弁当を食べて6時45分に宿を出発。
 7時には会場到着。スタートまでまだ2時間弱あり。余裕あり。
 A子さん、yamaママさん。ダックさん。yamaちゃんyanaさん。
 あきさん、zonoくん、げんきくん、ゆかりさん、そして、 はんちょさん、よーこさん、ヤジヤジさんと
 続々と会場入り。知り合い沢山で心強いですね!
※氷川丸。奥にポンチューン。













※トランジッションエリア。後ろに遊覧船。











 
※8時54分スタート。自分は第8ウェーブ。















 残念ながら飛び込みは禁止でしたが、WCのポンチューンからの入水は、テンションあがりました。
 フローティングで最前列からスタート!
 横浜港は、若干塩が濃くオイル臭かったですが、想像よりはるかに快適に泳げました。
 珍しく反時計まわりのコースで、左ブレスの自分にはラッキー。
 前のウェーブからこぼれてくる選手を避けつつ、いつもより積極的に攻めました。
 でも終盤に後続ウェーブのトップ選手に追いつかれて、ちょっと凹みながらスイムアップ。
 25分38秒。スイム順73位。
 第2種目はバイク!ただ、その前にトランジッションエリアまでのウェットスーツラン→300m。長い!
 心拍上がりまくり!

 はぁはぁ言いながらバイクラックに到着。ほぼ全てのバイクが残っていて再度テンションアップ↑。
 今回は、シューズをちゃんと輪ゴムで吊るす気合の入ったトランジット。バイクに飛び乗る!
 ヘアピン3ヶ所を含む計16ヶ所のコーナーがある6kmチョイを6周回する危険なバイクコース。
 埠頭のコースは路面が荒く、さらに老若男女素人ベテラン多数ぐちゃぐちゃ。
 しっちゃかめっちゃかになるのを心配したけど、露骨なドラフティングもなく、
 途中、埠頭からトラックが出てきて一旦停止させられた以外は大きなトラブルもなく周回をこなす。
 山下公園のホテルニューグランド前をヘアピンで折り返し。
 そこにマイティ大応援団!。いつのまにかあぺさん、kattonも合流してるし。
 ヘアピンの立ち上がり、大応援団の声援に後押しされてダンシングで加速!




ブルホーン&バーコン → ドロップ&STIに変えてきて良かった。
 ストップ&ゴーの連続で、しょっちゅうギアチェンジ。
 バイク後半、気温とハイペースに耐えかねてパワージェルを数回嘔吐。
 ただ、あまり抜かれることなく、安田さんマーシャルを左折してバイクフィニッシュ。
 1時間16分31秒。バイク順60位。遅い!

 ラン。硬直する太ももに無理やりムチ打ってスタート。
 走り初めのペースが肝心だが、気温が邪魔してなかなかテンポが上がらない。
 7~800m走った辺りの水シャワーでやや回復。
 途中Nobuの「死ぬ気で走れー!」の声援で、死ぬ気で走りました。
 きつかったですが、山下公園や赤レンガ倉庫に向かう歩道橋などなど、
 他の大会ではありえない贅沢なコースでとても幸せな気分でした。
 
 早くゴールしたい、でも終わってしまうのは寂しいぞ、という気持ちに浸りながら、
 WC仕様のブルーカーペットを駆け抜けてFINISH!
 44分17秒。ラン順83位。 















 トータル2時間26分36秒。総合46位。エイジ9位。
 うーん。平凡。もう一歩突き抜けたい。

 レース後。
 Oさん夫妻に会いました。お疲れさまでした!
 さて、お昼ご飯はマイティ応援団と中華街で四川料理!
 夜はNobuと豪遊♪ダックさんをいただいちゃいました♪♪
 















■19日(月)エリートWC観戦!
 会場でスギさん家に会いました。
 来年の選手権復活を誓って固い握手!?

 エリートレース!
 女子も男子も、スイムもバイクもランも、とにかく圧巻でした。
 バイクは自転車プロロードレース並みの迫力。ランはキロ3分ペース。
 鉄人レースという感じではなく、完全にスピードレースですね。
 特に今回はバイクに痺れました。
 DHバー無装着の選手多数。
 皆しっかり腰が座っていてケイデンスも高い。でもギア比も高い。
 まさにロードレーサー。
 シーズンオフは改めて自転車の乗り方を考え直してみようと思いました。
 ※安田マーシャル!責任重大なポジション!

 

  









※バイクからランのトランジッションへ向かう集団。
 細田選手が先頭で飛び込んできた!













※細田選手のラストスパート。なんと田山選手をラップ。












暑くて熱くて刺激的な横浜大会でした。

そうそう!
今日は久しぶりにジモ!そしてモリナガくんに会いました!

2011年9月17日土曜日

訂正です!

Nobuです。昨日のブログに訂正があります!

9/17(土)は、バイク預託 と 受付 だそうです。

申し訳ございません!!

いつの間にか台風が2つも!!
天候状態が気になりますね。

2011年9月16日金曜日

今週末は、横浜トライアスロン!

Nobuです。ご存知の方も多いと思いますが、今週末に横浜トライアスロンが開催されます。
胃の上家は、大将のみ出場します!

スターティングリストをみてみると、佐渡でお会いした女子選手が結構出ていらっしゃいました。
ワタシもエントリすればよかったかなぁ。

それはさておき、
9/17(土)は、バイク預託
9/18(日)に、エイジレース
9/19(月・祝)は、エリートレース(NHK BSで生放送があるそうです)
というスケジュール。

胃の上家は、会場の山下公園近くに土日と2泊する予定です。
いらっしゃる方は、ご連絡くださいね。

同じ日に、セントレアも開催されます!名古屋方面も暑そうですね~
ご参加のみなさま、がんばってくださいね!!


久しぶりにコスメネタ☆

ランコムの新製品 ヴィジョネア。
映りが悪いですが、容器のデザインのサンプル。
お値段の割に、効果ありそうです。

普段は、アルビオン信者のワタシですが
心が揺らぎます。

2011年9月15日木曜日

お台場ラン

Nobuです。昨晩は、ときどき一緒に帰宅ランをしている職場のお友達2人とお台場を走ってきました。

ネットで着替えられる場所を調べて、お台場海浜公園のマリンハウスで着替えようということになって
いたのですが、着いてみたら19時まででした・・・

さらに、日航ホテルとメリディアンのスパのロッカーがランニングステーションとして使用できるらしい!
との情報も調べてあったので、さっそくワタシの大好きな日航のフロントへ行って聞いてみることに。

直接スパに上がってくださいとのことで、ロッカー&シャワーが使用でき、しかもタオル付!!
今月9月に入ってからは、2100円から1200円とお安くなったそうです(平日のみ)。
マリンハウスで、砂だらけのシャワー500円&ロッカー300円と比べたら、ちょっと高い気もするけど、
シャンプーやドライヤー、それに化粧品も使えるし、女性にはすっごく便利だと思います。
(期間限定のサービスのようです。それと、ワタシの大好きなプール&ジャクジーは使用できません!)

http://www.hnt.co.jp/spa/run.html

さてさて、肝心のランはといいますと、それが結構暗い!「ランコース」と看板はあるのですが、
どこもかしこも暗いうえに段差多数。柵やらポールなどがあって、気を付けて走らないと危ないです。
ただ、人は少ないし、景色は最高なので、楽しく走れます♪

日航の前からスタートして、船の科学館(なんと今月末で閉館?らしいです)をまわって
ビーナスフォートからまたお台場公園方面にもどって、1周半くらいで、5km。

レインボーブリッジのライトがまだ節電中なのか、ついていなかった
のが、ミーハーなワタシとしてはさみしかったです・・・

ゆりかもめ310円×2を考えると、うーん、高いかな、と思いますが
たまにはいいか、ということで、また行ってみようと思います。

2011年9月12日月曜日

佐渡~横浜~銚子と忙しないけど!

大将です!
■10日(土)
 恒例のスイトレその後ラン。
 ランしながらアペさんとトレーニングの話をいろいろ話しました。
 年齢が上がるにつれて基礎代謝が落ちるため、単純な「泳ぐ、漕ぐ、走る」だけでは
 限界があり、酸素摂取量を高める為には、ウェイトトレーニングで意識的に筋肉を増
 加させる事も必要。等々。勉強になりました。
■11日(日)
 今日は午前中マンションの通常総会。
 入居年数が浅いので次年度の管理組合役員になりました。
 初めての総会で心配しましたが、皆いい人で安心しました。
 昼過ぎまで総会だったので、午後から軽く自転車に乗りました。

 











※横浜のバイクコースを見て、ドロップに戻しました。
 心のどこかに来年の選手権も意識して。。。
 最近はシマのからカラーのワイヤーが販売されていて、お洒落に仕上げられていいです。
 3Tのクリップオンはドロップにもブルホーンにもフィットしていい感じ。
 一点、気になっていたのが肘パットの角度。
 少し前上がりだったのでスペーサーを噛まして前下がりにしました。
 これもナイス。この加工、佐渡前に気が付けば良かった。。。





















※2003年から愛用しているウェットスーツ。
 傷だらけですが、ゴムのりで補修して使ってます。愛着湧いてきました。
 一度、新しいセパレートスーツを買ったのですが、トランジッションのしやすさから
 こいつを使ってしまいます。

2011年9月10日土曜日

佐渡国際トライアスロン2011 総括

Nobuです。佐渡に行っている間の記事は、すべて大将が書いたものなので
久しぶりの更新になってしまいました。

佐渡から帰ってきたのが、火曜日。水木金と仕事と家事と佐渡の片づけでいっぱいいっぱいで
なかなかレース報告できず、申し訳ございません。

まずは、参加された選手のみなさま、応援のみなさま、本当にお疲れさまでした。
ツアコンK子さん、いろいろお世話になりました。
さらに、大会関係者の方々、ボランティアの方々、そして、佐渡のみなさま、本当にありがとうございました。

超のろのろ台風が接近し、直前まで天候が心配されたましたが、当日になってみれば、
素晴らしい朝焼け。虹が出ていました。午後は、時折雨が降ることがありましたが、
午前中は、曇りベース。Aタイプのスイムが、2kmになってしまったのは、残念でしたけど、
胃の上家2名の参加したBタイプは、問題なく開催されました。スイムの第2ブイ以降の波と
海岸沿いのバイクコースの横風を除けば、むしろ好条件だったと思う人が多かったようです。

レース前にバイクラックで、まわりの選手と「開催されることになってよかったですね」
と話しながら落ち着いて準備。大嫌いな海でのスイムの前でも神経質になることなく、大将とも
スタート数分前にバイバイして(彼は前列からのスイムスタートなので)、なるべく知り合いに
合わないようにひっそりとひとりでスタートを待ちました。
 
昨年の佐渡のスイムは、前の方からスタートして、ものすごいバトルに巻き込まれ、その後
ぼーっとしててミスコース。すっかりやる気がなくなって、レース自体が情けない結果となって
しまいました(オソロシク暑かったせいもありますが)。そんなわけで、今年は、スイムの練習を
あえてせず、後方からのスタート。 それがまた、後ろは後ろで大混雑。プールで泳ぐのは
大好きなワタシですが、スイムでのバトル、それはこの世で一番大嫌いな瞬間です。
やめちゃってもいい!ぐらいの気持ちになりつつも、なんとかガマンして、マイペースで泳ぎ、
スイムアップ。タイムは気にしないようにして、化粧水をつけて、日焼け止めを塗ってバイクスタート。
 
たいして走らないうちに、タッキー快調にパスされました。あれ、例年より早い。
今年は、調子良さそうだもんね、とか思いつつ、スピード上げすぎずに行こうと妙に冷静。
例年通り、バイクコースにもたくさんの応援の方々がでていらして、感激して泣けてしまいました。
パワージェル溶かしたメダリストを飲み、パワーバーをちょいちょい食べ、補給も上手にできたと
思います。気温もさほど高くなかったので、エイドには、最後に水ボトルをもらった以外、パス。
海岸沿いの下りの坂で、何度か横風に煽られましたが、これまた妙に落ち着いていました。
苦手な坂でも、登れないのはしょうがないんだもんね!とのんびり上がり、ぴりぴりと迫りくる
坐骨神経痛をなだめつつ、バイクフィニッシュ。これまたタイムは気にしないようにして、
ゼリーを飲んで、鎮痛剤を飲んで、お手洗いに行って(ワタシのバイクラックのすぐ後ろがお手洗い
でした!lucky!)、ランスタート。
 
7月に新調したシューズも調子良く、このところは、ブリトレをしても、走りはじめから、だいぶ
走れるような気がしていたのですが、やっぱりそんな気がしていただけでした。まぁ、しかたないので
じわじわ調子があがってくるのを待つしかないです。八幡館手前で、ゴールへ向かうMighty美女組と
すれ違い、八幡館を過ぎた坂の上で、ケンズのigaさんと会いました。やっぱり速い!そのあと、
GTI、すぐ後ろに大将。ふたりとも、ものすごい表情。あんなに追い込めるってスゴイ。そのあとも、
折り返してくるMightyメンバーとすれ違いました。女子の上位の選手ともたくさんすれ違いましたが、
全然スピードが違う~。ワタシのラントレは、7月末までは週末に走る程度でしたし、8月に入って、
あわてて平日夜も走るようにしたのですが、そんな付け焼刃的練習では速くなるわけもないわけで・・・。
もっと走り込まなければ。
 
まぁ、折り返してからは、スピードアップ。幸いにも、鎮痛剤が効いて、結構走れる!!
どんどん前を行く選手を抜いて、お友達の「つらいのは一瞬」という言葉を何度も思い返し、
最後は、前も向けませんでしたが、ランは1:55でなんとかゴール。1:50は切りたいですねぇ。
 
自己ベストにはほど遠いタイムでしたが、無難にまとまったかんじで、現状のワタシ的には
悔いはない結果となりました。今年は、断髪しなくてすみました。そのうえ、ものすごいラッキーな
ことにエイジ3位入賞。みなさま、ありがとうございました。
 
ゴール後、レースナンバーの近い選手とお会いして、再びお話しすることができ、
新しい知り合いもできました♪
 
 
神戸からいらしていたizumiさん。
同じエイジの2位でした。
ラン速くてうらやましい!!
まねして、ジョグノートはじめてみます♪
(まだはじめてません。ごめんなさい。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




7月の野尻湖で知り合った安藤塾のemiさん。
あちこちの大会で優勝されているすごい方です。
しかも、まだお若い。

野尻湖では、「次は佐渡で」とお話ししていたので
Aタイプのゴールを待ち構えてました!!
エイジ2位おめでとうございました!!

emiさんが、10/2の銚子に出られるというので、9/8にHPを
チェックしてみたら、なんとエントリーが翌日の9/9まで!
これもなにかのご縁と、あわててエントリーしてみました。
(大将もエントリー済みです。)
emiさん、またお会いできることを楽しみにしています。

佐渡で今シーズン終わって、TOEICでも受けようと思っていましたが
急にもう1戦追加です!あと少しですが、がんばってみます!
というわけで、今日のスイム朝練では、またウエット着てみました。
暑かった~

2011年9月6日火曜日

さようなら佐渡

今日もいい天気です。
風が涼しく爽やかな朝です。
非日常的な佐渡の時間ともお別れです。
やまきホテルに4泊もしたので、朝食会場のBGMを覚えてしまいました。
この一年は、引っ越しやなんだかんだ色々ありましたが、また無事に大会に参加できたことを幸せに思います。
お世話になりました。
また来年。

お世話になりました。

2011年9月5日月曜日

ダブルレインボー!!

お宿の露天風呂から綺麗な虹が見えました♪

心配した台風も奇跡的なルートと速度で大会が開催できて、
タイムは自己ベストが出せなかったのでさておき、2人とも好成績でとても良いツアーになりました。
リレーで亡くなった方のご冥福を祈ると伴に、二度と同じ悲劇が起こらない事を願います。
過去の大会や練習で知り合えた方ともまた再開できて良かったです。
丸美亭さんとも、さらに親睦を深める事ができ幸せでした。ご好意とても感謝します。
虹を見てると、とても清々しい気分になりますね。
佐渡が終わると、あっという間に忘年会。
お互い明確になった課題克服に向けて、練習に仕事にまた励もうと心に誓う胃の上家でした。
例年なら、これで今年のトライアスロンレースは終りなのですが、
今年は、震災の影響で延期になった横浜大会があります。
シーズン最後のオリンピックディスタンスなので、潰れてもいいのでオーバーペースで限界に挑戦してみたいと思います!

大佐渡観光♪♪♪♪♪

看板は気にしないでね。